プロフィールのサンプルです。
実際は「【女性】サンプルプロフィール」のようにパスワードがなければ閲覧できないようにしてあります。
男性には女性のプロフィールが閲覧できるパスワード
女性には男性のプロフィールが閲覧できるパスワード
を
登録が完了したときに渡します。
プロフィール
名前は自分が読んでもらいたい呼び方を書いてください。
- 名前 :タカ
- 生年月日:1989年5月3日
- 身長 :169cm
- 体重 :78㎏
- 結婚度 :付き合って1年以内
- 最終学歴:○○大学
- 職業 :公務員・メーカー勤務など
- 喫煙 :吸わない
- お酒 :ビールを毎日2杯程度
- 続柄 :次男
- 家族構成:父・母・兄
- 婚姻歴 :初婚
趣味
暇があれば本を読んでいます。
最近読んだ本の中で面白いと思ったのは
平野啓一郎の『私とは何か――「個人」から「分人」へ』
小説は『かがみの孤城』『正義の教室善く生きるための哲学入門』『コンビニ人間』
などです。
小説を3つも書きましたが、どちらかというとビジネス書のほうをよく読みます。
今は時間がないのでまったくしていませんが
韓国語の勉強をしていた時期があります。
勉強を始めたのは韓流ドラマ・K-POPが好きなので
字幕なしでドラマを見れたり音楽が聴けたらいいな~と思ったからです。
後は韓国旅行のときに現地の人と韓国語でちゃんと会話が出来たらいいな~とも思っていました。
韓国語以外には中国語・英語の勉強もしていました。
資格はハングル検定3級、HSK3級・英検準1級・TOEIC860点を持っています。
中学生の時は自他ともに認める漫画オタクだったのですが
高校になってから急にオタク度ゼロになりました。
ところが最近になって漫画に再度ハマってしまいました。
結構な量の漫画を大人買いしています。
意外に面白かったのが
『からかい上手の高木さん』
『クズの本懐』
『ウワガキ』
『湯神くんには友達がいない』
などなど
結婚観
結婚相手には専業主婦ではなく働き続けてもらいたいと思っています。
結婚をしたら家事は共有します。
家事の中でも得意不得意があると思うので互いに得意な部分をやる受けもてればと思っています。
可能であれば子供は2人欲しいです。
朝食と夕食は家族で食べる。
子供が小学校を卒業するまでは年に1回家族旅行がしたい(中学生になってからは子どもたちとの関係性にもよるので、旅行をするかどうかは分かりません)。
子供たちに中学受験を指せようとは全く考えていません。
家族で一緒に勉強をする時間を設けて、子供たちが小学生の間は私が勉強を教えたいと思っています。
それ以降は子どもたちが塾を利用したいと言えば利用させ、自分たちで勉強ができるなら塾に入らず自力で勉強をしてもいいと思っています。
自己アピール
外見は決して良くありません。
自分の容姿にはずっとコンプレックスを持っています。
実際に第一印象はシャイでオタクな感じに思われることが多いです。
ただ、外見と中身が違い、ちゃんと人とコミュニケーションが取れると思います・・・。
全くアピールになっていませんが。
よろしくお願いします。
注意点
プロフィールには特に字数制限は設けていませんが、趣味・結婚観・自己アピールは500~1000字くらいに収めるのが望ましいです。
イベント等で出会うときに互いの基本情報ががあれば会話も弾みむはずなので、これらをしっかり書いておきましょう。
なお、プロフィールは福岡NewStyleの登録者(異性)が閲覧できるようになっています。
※ 真剣交際に入る前に必要な証明書(最終学歴・婚姻歴・職業などに関連する書類)の提出をしてもらうので必ず事実を書くようにしてください。